ヨガの目的とは
ヨガの目的とは
ヨガをしている人のいる数だけ
目的があると思います。
今から
私の話すヨガの目的とは
ヨガ本来がもっている「ヨガをする意味」です。
ヨガの目的とは
思考を明晰にし 集中力を高め
body と mental を安定させることです。
そして、ストイックにヨガの動きをするだけでなく
日々の生活にヨガで学んだことを取り入れ
毎日を充実した気持ちで くらすことだと
個人的に思っています。
日本ではスタジオでレッスンを受けていることで
ヨガをしていると思われがちですが、
ヨガをする上で欠かせないことがあります。
それは「食事」です。
ヨガの要素を取り入れた食事方法は
普段のレッスンでは なかなか 学べません。
学ぶ方法は、
ワークショップ、書籍、インストラクター養成コースなどだと思います。
なので
今後は、栄養バランスと見た目がいい料理情報もアップしていければと思います!
お楽しみに!
By Life Schemer
0コメント