Life Schemer

イヴァルナの ソウルメイトリーディングの翻訳をしております。 since2017

行動力を高めるコツ

私はよく行動力がありますね!

って言われるので、
行動力がある人とない人の違いは何か?
を考えてみました。

行動力がある人は
・やりたいことがある
・向上心がある
・計画や考えている事を口に出したり
    紙に書いて、明確化している
・やりたいことができる方法を
    考えている
・計画を実行している
・変化へのワクワクが恐怖よりも大きい

行動力がない人
・やりたいことがある
・願望を具体的に明確化できていない
・しない、できない理由を
    見つけるのが上手
・変化への恐怖が強い


何かに挑戦することは、
現状がなにかしら変化します。
それって、とても怖いと思うんです。
みんな、安定した場所や馴れているところのが心地良いし、脳が新しいことを始めるのを嫌がるし。

でも現状に不満があったり、
もっと何かしたいことがあるなら、
今を変えないと、現状は変わらないですよね。。。

もちろん、今のままでもいい!
っていうならこのままでいいんです!

でも
彼氏がほしい!
彼女がほしい!
親孝行したい!
お金がほしい!
独立したい!
ほしいものがある!
旅行したい!
贅沢したい!
など願望があるなら、
何かに挑戦したり
計画を立てたり、
知識をつけたり、
付き合う人を変えてみたりと
行動を起こす必要があります。

なぜなら、
今のままでは何も変わらないからです。

私の場合、やりたいことが多いので
貪欲に挑戦しています。
きっとそれが周りの人に行動力があると思われるのだと思います。
もちろん不安はたくさんあります!。゚(T^T)゚。
失敗するかもって思う事も。( ̄▽ ̄)
だけどやりたいんです!
冒険したいんです。人生を。
人生に投資することが
私のライフスタイルの一部です。
(良いのか悪いのかw)
死ぬときにやりたいことをやりきった!
と言いきれるぐらい挑戦したいんです。
願望をすべて手に入れたいんです。
同時には手に入れられなくても、
ほしいものは手に入れようと
挑戦したいんです。

私はラッキーだと思います。
やりたいことがあり、
それが何かわかっているから。

きっとみなさんもあると思います。

できないと心の奥底にしまい込んでいるのではないかな。

できない理由はいくらでも見つけられます。
それは同時に不安要素を見つけるのと同じです。
どうせ挑戦するなら、
可能性にワクワクしながら挑戦したいと思いませんか?


できる方法を考えるようにすると自ずと行動に移せるようになってきますよ。

 
-----------------------------------
自分の本質を見つけて人生を謳歌しよう!
HPリンク
https://lifeschemer.themedia.jp
占星術鑑定、手相鑑定、イヴァルナの翻訳を
しています。
-----------------------------------

0コメント

  • 1000 / 1000