自分専用マッサージオイルの作り方with占星術
西洋占星術&手相 鑑定から、
自分らしく人生を謳歌するをモットーに
あなたの本質を導き出す
お手伝いをしているLife Schemerです。
*******************************
・イヴァルナのソウルメイトリーディング
・占星術や手相関連
・ビジネス思考について
・美容や人生論、愛などについて、
『自分らしく、人生を謳歌する』
ことをモットーに情報発信しています。
ーーーーーーーーーーーーー
今日は、アロマと占星術を掛け合わせた、
自分専用アロマオイルの作り方について書きますね!
※占星術についての説明は長くなるので、別の機会にします。
占星術では、
四元素というものと、
太陽星座というものがあります。
今回は、その四元素と太陽星座から
自分専用の精油を導き出し、
マッサージオイルを作ります。
四元素とは、
世の中のすべてのものは
四つの元素で作られている
という考え方から生まれました。
そして、その四元素とは、
火・地・風・水
です。
太陽星座とは、
あなたが生まれたとき、
太陽がいた場所のサインのことです。
いわゆる星占いで使うときのあなたの星座です。
自分のものをチェックして
組み合わせることで、
あなたオリジナルのアロマが出来上がります!
私はマッサージする時に使ったり、
アロマスプレーにして使っています!
材料
精油 3滴
植物油 20ml グレープシードオイルなど
遮光瓶 25ml用
ラベル 作成日と精油名を書くため
作り方
1.自分の星座から精油を選びます。
2.四元素から精油を選びます。
※四元素はバランスを崩してると思うものや直感で選んでください。
バランスを崩してると感じる要素を取り入れると、崩してる部分を香りが補ってくれてバランスが保てる、つまり、体調が整うという考え方です。
※精油の組み合わせはお好みでも構いません!
3.合計3滴になるように精油を20mlの植物油に混ぜ合わせ、マッサージオイルの完成です。
マッサージオイルを使って、
カッサマッサージをすると、
リンパも流れて、
アンチエイジングや
毛穴の引き締め効果が期待できます。
カッサは100均にも売ってますよ!
また、アロマの香りは、脳にダイレクトに届き働きかけるので、精油の効能がダイレクトに出てきます。
そのため、飲用せず、肌に何か異常が出たらすぐに、洗い流してください。
※マッサージオイルは冷暗所で保存し、
一ヶ月以内に使い切りましょう!
0コメント